インプラント・義歯

インプラント・義歯

天然歯と同様の美しさと噛み心地を回復できる優れた治療法。
最近、インプラント選択する方が増えています。

インプラント

顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上から人工歯を取り付けて、失った歯の機能を回復するインプラント治療。

当院では丁寧なカウンセリングを行い、精度の高いインプラント治療をご提供しています。治療後も長きにわたって快適な口内環境を維持するため、しっかりとサポートさせていただきますので、安心してお任せください。

ケース別インプラント治療

前歯を1本失った場合

従来の治療方法(ブリッジ)

従来の治療方法(ブリッジ)

両側の健康な歯を削る必要があります。

インプラント治療

健康な歯を削ることなく、天然歯と区別がつかないほどの審美性を再現できます。

奥歯を失った場合

従来の治療方法(部分入れ歯)

従来の治療方法(部分入れ歯)

金属の留め具などに違和感があり、見た目も良くありません。
固いものが安心して食べられません。

インプラント治療

留め具などを使わないため、口の中に違和感がありません。

総入れ歯が安定しない場合

従来の治療方法(入れ歯安定剤・入れ歯の作り直し)

従来の治療方法(入れ歯安定剤・入れ歯の作り直し)

入れ歯安定剤では、人前で外れるなどの不安があります。
※顎の骨が痩せて入れ歯が合わなくなることがあります。

インプラント治療

入れ歯の支えにインプラントを使うことで入れ歯が外れることや、ガタつきがなくなり口元に安心感が持てます。

インプラント治療の流れ

  • 1回目の手術

    一回目の手術

    歯ぐきを開き、顎の骨にインプラントと同じ大きさの穴を形成します。
    その後、しっかり固定するようにインプラントを入れ、歯ぐきを閉じます。

  • 治療期間

    インプラントに力をかけずに、治癒を待ちます。
    数カ月で顎の骨とインプラントがしっかりと結合します。
    ※次のSTEPまで約3~6ヶ月間待ちます。

  • 2回目の手術

    2回目の手術

    インプラントが骨と結合したら、人工歯を取りつけるための部品を連結し、歯ぐきから露出させます。

  • 治療期間

    歯ぐきの形が整うまで待ちます。
    ※次のSTEPまで約2~4週間待ちます。

  • 仮歯の取り付け

    仮歯の取り付け

    お口の中の型を採り、仮歯を作製し、噛み合わせを調整します。

  • 治療期間

    歯ぐきの治癒を待ちます。
    ※次のSTEPまで約1~2週間待ちます。

  • 完成

    完成

    天然歯と見分けがつかないほど自然な人工歯をインプラントに装着し、お手入れの仕方などを練習します。
    ※治癒期間は患者さまの状態によって異なる場合があります。

インプラントQ&A

  • インプラント治療に年齢制限はありますか?
  • 年齢の制限はありません。骨の成長がほぼ終了する最低16歳以上で、医学的・解剖学的に条件が満たされている限り、どなたでもインプラント治療を受けることができます。
  • 手術は痛いですか? 腫れたりしますか?
  • 口の中だけの局所麻酔をするので、手術中の痛みはありません。ただし、麻酔が切れてからは傷口の痛みがまったくないわけではありません。手術後に痛みや腫れが出る場合がありますが、通常はすぐに治まります。ご安心ください。
  • 手術後のお口のお手入れはどうすればいいのですか?
  • インプラントの寿命はお口のお手入れの仕方で決まります。歯ブラシだけでなく、補助的な清掃用具(歯間ブラシなど)を必要とすることもあります。担当医や衛生士からお口のお手入れ方法の指導を受け、日頃の清掃を心がけてください。また必ず定期健診を受け、担当医からチェック・指導を受けていただくことが重要です。
  • 以前の自分の歯と同じように、噛むことができますか?
  • 入れ歯が粘膜に支えられているのに対して、インプラントは顎の骨に支えられています。このため入れ歯につきもののガタつきがありません。入れ歯よりもしっかりと噛め、見た目も美しいです。
  • インプラントはどれくらい持ちますか?
  • インプラント自体はチタン製なので半永久的に機能します。しかし、お手入れがしっかりできていないと、天然歯と同様に歯周病のような状態になり、インプラント周囲の骨が痩せ、歯がグラグラと動いてしまいます。インプラントを長持ちさせるためには、毎日のきちんとしたお手入れが欠かせません。

義歯(入れ歯)とは

義歯(入れ歯)

義歯とは、歯を部分的またはすべて失ってしまった場合に、人工の歯肉を土台とした人工歯を装着して、歯の機能を回復させる、もっとも一般的な治療方法です。
外科手術が不要で、ほとんどの方に適応できます。保険診療外であればさまざまな治療方法・素材を選択することができ、よりフィットする、噛み心地の良い義歯を制作することができます。当院では、患者さまのご要望・ご予算に合わせてさまざまな義歯の治療方法をご提案させていただきます。
歯を失ってしまった方はもちろんのこと、現状のブリッジや入れ歯の使い心地に不満のある方もどうぞお気軽にご相談ください。

義歯(入れ歯)の種類と特徴

               

チタン床

チタン床
  • 最も軽く薄い
  • 食べ物の温度を感じられる
  •                      
  • 金属アレルギーの心配が少ない

コバルトクロム

コバルトクロム
  • 食べ物の温度を感じられる
  • 薄く違和感が少ない
  • 汚れが付きにくく、丈夫で長持ちする

マグネット義歯

マグネット義歯
  • マグネットで入れ歯を安定させ、付け外しがしやすい
  • 残っている歯に、負担をかけない
  • 見た目が自然
                 

ノンクラスプデンチャー

エステショット
  • バネを使用しない
  • 審美性が高い
  • 金属アレルギーの心配がない
               

※自費の入れ歯の修理の際は保険適用外になります。