歯の黄ばみを解消する生活習慣

  • 2024年5月22日

歯が黄ばんでいると、実年齢よりも老けて見えてしまうこともあり、

毎日しっかり歯磨きをしているのに、なぜ歯が黄ばんでいるんだろうと

悩んでいる方も多いのでは。

そこで、歯のくすみや黄ばみを解消する簡単な生活習慣をお伝えします。

1)こまめに水を飲み、口の中を潤す
歯も肌と同様、乾燥しているとくすんで見えます。

唾液が行き渡って歯が濡れた状態だと、ツヤ感が出てきれいに見えます。

こまめに水を飲んで口の中を潤しておくことも大切です。

2)コーヒーや赤ワインを飲んだ後は口をすすぐ
着色しやすいものを摂った後は、なるべく早く水で口をすすぐようにしてください。

長時間の飲食は、口の中に着色汚れが停滞しやすいので注意しましょう。

3)食事をよく噛んで唾液をしっかり出す

よく噛むことでことで唾液の分泌量が増えるので、

食事はよく噛んで唾液を出すことを意識しましょう。

4)舌のトレーニングで唾液の分泌量を増やす
唇を閉じて、頬から唇の周りを舌で内側から押す舌トレーニングが

唾液の分泌量UPに効果的です。

口の中の乾燥が気になったときなど、1日に何回でも行ってください。

 具体的なトレーニング方法は

 ・口を閉じて、ほうれい線を伸ばすイメージで舌をゆっくりと回す。

 ・右回りと左回り各1周を1セットにして、3セット行う

5)食後30分以内に8分間歯を磨く

歯のくすみを予防・改善するには日々の歯磨きも大切です。

 歯と歯の間の汚れはフロスで落としましょう。

6)口呼吸を防ぐ

口の中の乾燥はくすみに加えて、歯周病リスクも高くなるので、

口を開けて寝ている人は要注意。

横向きで寝る方が開きにくくなりますが、睡眠中に自分でコントロールするのは難しいので、

口にサージカルテープを貼って、鼻呼吸を促しましょう。