スタッフブログ
- 2023年12月6日
歯がしみる・・・。それ、〇〇かもしれません。
くさび状欠損とは、歯と歯茎の境目の一部「歯頚部」と呼ばれる ところが欠けてしまっている状態のことです。 くさび状にえぐられたような欠損が生じることからこのような名前が付けられています。 くさび状欠損の原因 ☑️誤ったブラッシング ☑️咬合圧 ☑️ブラキシズム(歯軋り) くさび状欠 […]
- 2023年12月1日
ステファンカーブとは?
口の中は基本的に中性で保たれています。 毎日の食事など、私たちは口の中に食べ物や飲み物を入れると酸性に傾きます。 そして、口の中がpH5.5以下になると私達の歯は脱灰(だっかい)し始めます。 脱灰とは、歯の表面のエナメル質が溶け始めることです。 この脱灰が繰り返されることにより、 […]