- 2023年8月30日
正しい歯磨き粉の量
みなさん、歯磨き粉の適量ってご存知ですか? 実は、歯ブラシの毛先全体の1/3程度で十分なんです。 歯ブラシ全体に歯磨き粉を付けるのはつけすぎです💦 歯科衛生士が詳しく解説していますので、こちらをご覧ください↓
みなさん、歯磨き粉の適量ってご存知ですか? 実は、歯ブラシの毛先全体の1/3程度で十分なんです。 歯ブラシ全体に歯磨き粉を付けるのはつけすぎです💦 歯科衛生士が詳しく解説していますので、こちらをご覧ください↓
硬めのブラシで強く磨くと、歯や歯茎を傷つける原因になってしまいます。 優しく毛先が広がらない力で磨きましょう。 毛先が開いた歯ブラシは歯垢除去率が約4割減少してしまいます! 磨き方は、大きくブラシを動かして磨くのではなく、細かく小さく小刻みに磨くのが正解です。 また、衛生面も考慮 […]
口の中は基本的に中性で保たれています。 毎日の食事など、私たちは口の中に食べ物や飲み物を入れると酸性に傾きます。 そして、口の中がpH5.5以下になると私達の歯は脱灰(だっかい)し始めます。 脱灰とは、歯の表面のエナメル質が溶け始めることです。 この脱灰が繰り返されることにより、 […]