スタッフブログ
- 2022年10月12日
臨床歯科麻酔認定歯科衛生士
なんごうや歯科医院には、認定試験に合格した臨床歯科麻酔認定歯科衛生士が2名在籍しています。 歯石取りなど歯周病治療の際、患者さんをお待たせすることなく、スムーズな治療が行えます。
- 2022年10月11日
歯並びが悪くなる癖とは?
歯並びが悪くなる原因は、遺伝などの先天的な要因と、 顎の発育不良や虫歯・歯周病、指しゃぶりなどの悪い癖などの後天的な要因があります。 後天的な要因で歯並びやかみ合わせが悪くなる原因は 大きく分けて6つあります! 舌が上顎についていない 口呼吸で口が開いている 喋る時、舌が出ている […]
- 2022年10月7日
虫歯にならないチョコレート
なんごうや歯科医院では、虫歯にならないチョコレートを販売しています。 虫歯にならないだけではなく、虫歯予防にも効果的です。 気になる方は、スタッフまでお問合せくださいね。
- 2022年10月6日
PMTCって知ってますか?
PMTCとは、Professional Mechanical Tooth Cleaning(プロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニング)の略で、歯科医師・歯科衛生士が専門の機械を使用して行うクリーニングのことをいいます。 歯の表面に付着したバイオフィルムというバイ菌の […]
- 2022年10月5日
おすすめの歯磨き粉
【こんなお悩みありませんか?】 ☑︎歯の汚れが落ちにくい ☑︎歯や歯茎が痛みやすい ☑︎歯石や歯垢がつきやすい ☑︎いつも口臭が気になる お口の中には虫歯の原因菌であるミュータンス菌や歯周病菌などが数千億から多い人で兆単位も存在すると言われています。 これらの菌を確実に洗い流す洗 […]
- 2022年10月4日
歯のミネラルパック
歯磨きの後に歯に塗るだけで虫歯予防になるMIペーストをご存知ですか? MIペーストには、プラークを出来にくくし、虫歯菌の活動を抑え、 カルシウムとリンのミネラルによってエナメル質を強化して、虫歯になりにくい歯にする効果があります。 初期虫歯の状態であればMIペーストを使用すること […]