スタッフブログ

  • 2022年11月2日

ギネス認定「世界で最も患者数の多い病気」

「世界で最も患者数の多い病気」って、何かご存知ですか? 2001年のギネスブックに掲載されていたのが 歯周病です! 厚生労働省の調査でも、日本の成人の8割以上が歯周病との報告があります。 ⻭周病は、⾃分で気づかないうちに進⾏してしまう恐ろしい病気です。 まずは、下のチェックシート […]

  • 2022年11月1日

お家でできる食いしばり対策

ストレスやかみ合わせの影響で、日中の食いしばり、夜間の歯ぎしり、または、顎関節症に悩む方がたくさんいらっしゃいます。 その”食いしばり”を解消するために自分でできる方法として”脱力法”を行ってみてください。 食いしばっている時は、身体中に力が入ってしまっています。 まずは両肩を思 […]

  • 2022年10月31日
  • 2022年10月31日

神経を抜いた歯がしみる・・・

患者さんから 「神経を抜いたはずの歯が痛い、しみる」 と、質問されることがあります。 それはなぜか? その原因をお答えします!

  • 2022年10月28日

親知らずって抜くべきですか?

患者さんからよく、「親知らずって抜いた方が良いんですか?」と よく質問されます。 早めに抜いた方が良い場合などについてお話しています↓

  • 2022年10月25日

免疫力UPにオススメ

口臭・体臭、おなかの詰まりや外敵への抵抗力の低下、さらには心の落ち込み、 エイジングによる美容の悩みまで、これ1つでカバーできる”バイオチュアブル” ”バイオチュアブル”でできる5つのケア ①口腔・胃腸内細菌ケア ミュータンス菌・ジンジバリス菌・ピロリ菌・ウェルシュ菌といった悪玉 […]