なんごうや歯科医院の記事一覧
- 2025年6月10日
- 2025年6月5日
歯のミネラルパック
歯磨きの後に歯に塗るだけで虫歯予防になるMIペーストをご存知ですか? MIペーストには、プラークを出来にくくし、虫歯菌の活動を抑え、 カルシウムとリンのミネラルによってエナメル質を強化して、虫歯になりにくい歯にする効果があります。 初期虫歯の状態であればMIペーストを使用すること […]
- 2025年6月9日
- 2025年6月5日
ステファンカーブとは?
口の中は基本的に中性で保たれています。 毎日の食事など、私たちは口の中に食べ物や飲み物を入れると酸性に傾きます。 そして、口の中がpH5.5以下になると私達の歯は脱灰(だっかい)し始めます。 脱灰とは、歯の表面のエナメル質が溶け始めることです。 この脱灰が繰り返されることにより、 […]
- 2025年6月6日
- 2025年6月5日
ちゃんと歯磨きをしているのにどうしてムシ歯になるの?
「ちゃんと歯磨きをしているのにどうしてムシ歯になるの?」 なんて、思ったことはないですか? ムシ歯になる原因は歯磨きだけではないって知っていますか? ムシ歯になる原因は主にこの4つ ↓ これらを上手にコントロールできれば 虫歯は確実に予防できます! なんごうや歯科医院では、患者さ […]
- 2025年6月5日
虫歯の進行を早まらせてしまう4つの行動とは・・・
虫歯の進行速度は、場所や状態によって異なります。 自覚症状がないうちに進行してしまうこともありますが、 今回は虫歯の進行を早めてしまう行動を解説します。 ①甘いものを過剰に摂取する →虫歯を引き起こす細菌が増え、歯に付着したプラークを増やしてしまう ②歯磨きを怠る →プラークが溜 […]
- 2025年6月4日
虫歯予防デー
本日、6月4日は「虫歯予防デー」です! そして、6月4日〜6月10日までは「歯と口の健康週間」です。 ぜひ、この機会に、歯や口の健康について意識を高め、 正しい歯磨きや定期的な歯科健診の重要性を考えてみましょう♪